ベトカブのセミリタイア日記
株の配当金をメインにセミリタイア生活を満喫中のアラフィフ男性です。セミリタイアに役立つお金の教養を毎日更新しています。趣味の旅行やカフェ巡り日記も随時アップしていきます。
<<優待三昧のセミリタイア生活の平日 | ホーム | 2021年7月、札幌・美瑛ラベンダー旅、3日目>>
2021年7月、札幌・美瑛ラベンダー旅、4日目
2021年7月、札幌・美瑛ラベンダー旅、4日目(第3,761回更新)
こんにちは。
個人投資家で家計改善アドバイザーのベトカブです。
家計改善コンサルをご希望の方は、お気軽にメールでご連絡下さい(betokabu@gmail.com)。コンサルティング費用は格安の3,000円で、対面でもオンライン(LINEやZOOM)でも対応可能です。
<コンサル受講者の声>
コンサル受講者の声
<私の音声配信>
スタンドFM

4日目の朝も快晴!
今回の旅は本当に天気に恵まれました。

まずはポールタウンのプロントに寄って、

軽い朝食をいただきます。

続いて円山公園駅に行き、

レンタサイクルをします。

それではサイクリングの開始!

そして朝の爽やかな峠を走って、

お気に入りの幌見峠ラベンダー園に。
最終日もやっぱりラベンダーを見に来ました!

おお~!
素晴らしい景色が広がっています!

青空とラベンダーの見事なコラボレーションです!

ここは何度訪れても本当に素敵な場所です。

ラベンダー奥に札幌の街が一望できます。




写真から感動が伝わるでしょうか。

今日のベストショットです!


札幌の街から自転車でわずか20分とは思えない景色です。



富良野まで行かなくても札幌で美しいラベンダー畑が見られます。

この景色を目に焼き付けておきます。
来年もまたぜひここを訪れたいです!!

続いて街に戻って丸井の地下のきたキッチンへ。

お目当てのシナモンドーナツをゲット!
夕張名物のこのお菓子は本当に美味しいです!

そして奥さんが好きな焼きとうきびをゲット♪
これでお土産もバッチリです。

それではホテルに戻って荷物をまとめましょう。

チェックアウトを済ませて荷物を預かっていただきます。

それでは札幌最後のランチを食べに行きましょう!

やってきたのは二条市場。

お目当てのお店に向かいます。

ありました!
海鮮丼のどんぶり茶屋!

札幌最後の晩餐はやっぱり海鮮丼!

お得な漁場丼を注文します。楽しみ!

きました~!
美味しそう~!
クーポン持参で季節の汁物もいただきました。

それでは、いただきます~!
ネタが新鮮で、超美味しいです!!
大満足♪♪

狸小路商店街は夏祭りの飾りつけです。

ホテルに戻って荷物を受け取ります。
4日間お世話になりました!

今日も雲一つない素晴らしい青空です。

続いてJRタワーに向かいます。

そして一昨日に引き続きJRタワーホテル日航へ。


それではロビーに入りましょう。

そして今回訪れるのは、

開放的なロビーラウンジです。

ゆったりしたソファー席に案内されました。

そして冷たいアイスティーをいただきます。

家計改善コンサルのご依頼を頂いたミントさん。
札幌にお住まいの4人家族の奥様です。
約1時間、家計改善と資産運用のコンサルを致しました。
お子様想いのミントさん。
お金に対してしっかりしたお考えの方でした。

それでは快速エアポートに乗って空港に向かいましょう。

新千歳空港に到着しました。

16時15分発のスカイマークで羽田に戻ります。

今日撮った写真を整理しておきましょう。

さて、搭乗時間になりました。

飛行機に乗る瞬間は何故かワクワクします。

間もなく離陸です。
4日間楽しい思い出をありがとう。

スカイマークオリジナルのキットカットと、

コーヒーの無料サービスがありました。

窓から美しい景色が見られました。
今回の旅はお天気に恵まれた最高の旅行でした。
来年もまた夏の北海道を訪れたいです!
私のお気に入りは楽天トラベル。
業界最安値水準の価格と、詳細な口コミ評価が参考になります。

こんにちは。
個人投資家で家計改善アドバイザーのベトカブです。
家計改善コンサルをご希望の方は、お気軽にメールでご連絡下さい(betokabu@gmail.com)。コンサルティング費用は格安の3,000円で、対面でもオンライン(LINEやZOOM)でも対応可能です。
<コンサル受講者の声>
コンサル受講者の声
<私の音声配信>
スタンドFM

4日目の朝も快晴!
今回の旅は本当に天気に恵まれました。

まずはポールタウンのプロントに寄って、

軽い朝食をいただきます。

続いて円山公園駅に行き、

レンタサイクルをします。

それではサイクリングの開始!

そして朝の爽やかな峠を走って、

お気に入りの幌見峠ラベンダー園に。
最終日もやっぱりラベンダーを見に来ました!

おお~!
素晴らしい景色が広がっています!

青空とラベンダーの見事なコラボレーションです!

ここは何度訪れても本当に素敵な場所です。

ラベンダー奥に札幌の街が一望できます。




写真から感動が伝わるでしょうか。

今日のベストショットです!


札幌の街から自転車でわずか20分とは思えない景色です。



富良野まで行かなくても札幌で美しいラベンダー畑が見られます。

この景色を目に焼き付けておきます。
来年もまたぜひここを訪れたいです!!

続いて街に戻って丸井の地下のきたキッチンへ。

お目当てのシナモンドーナツをゲット!
夕張名物のこのお菓子は本当に美味しいです!

そして奥さんが好きな焼きとうきびをゲット♪
これでお土産もバッチリです。

それではホテルに戻って荷物をまとめましょう。

チェックアウトを済ませて荷物を預かっていただきます。

それでは札幌最後のランチを食べに行きましょう!

やってきたのは二条市場。

お目当てのお店に向かいます。

ありました!
海鮮丼のどんぶり茶屋!

札幌最後の晩餐はやっぱり海鮮丼!

お得な漁場丼を注文します。楽しみ!

きました~!
美味しそう~!
クーポン持参で季節の汁物もいただきました。

それでは、いただきます~!
ネタが新鮮で、超美味しいです!!
大満足♪♪

狸小路商店街は夏祭りの飾りつけです。

ホテルに戻って荷物を受け取ります。
4日間お世話になりました!

今日も雲一つない素晴らしい青空です。

続いてJRタワーに向かいます。

そして一昨日に引き続きJRタワーホテル日航へ。


それではロビーに入りましょう。

そして今回訪れるのは、

開放的なロビーラウンジです。

ゆったりしたソファー席に案内されました。

そして冷たいアイスティーをいただきます。

家計改善コンサルのご依頼を頂いたミントさん。
札幌にお住まいの4人家族の奥様です。
約1時間、家計改善と資産運用のコンサルを致しました。
お子様想いのミントさん。
お金に対してしっかりしたお考えの方でした。

それでは快速エアポートに乗って空港に向かいましょう。

新千歳空港に到着しました。

16時15分発のスカイマークで羽田に戻ります。

今日撮った写真を整理しておきましょう。

さて、搭乗時間になりました。

飛行機に乗る瞬間は何故かワクワクします。

間もなく離陸です。
4日間楽しい思い出をありがとう。

スカイマークオリジナルのキットカットと、

コーヒーの無料サービスがありました。

窓から美しい景色が見られました。
今回の旅はお天気に恵まれた最高の旅行でした。
来年もまた夏の北海道を訪れたいです!
私のお気に入りは楽天トラベル。
業界最安値水準の価格と、詳細な口コミ評価が参考になります。
- 関連記事
-
- 2021年10月、札幌&旭川、紅葉日記、2日目 (2021/11/08)
- 2021年10月、札幌&旭川、紅葉日記、1日目 (2021/11/07)
- 2021年7月、札幌・美瑛ラベンダー旅、4日目 (2021/07/28)
- 2021年7月、札幌・美瑛ラベンダー旅、3日目 (2021/07/27)
- 2021年7月、札幌・美瑛ラベンダー旅、2日目 (2021/07/26)
スポンサーサイト
<<優待三昧のセミリタイア生活の平日 | ホーム | 2021年7月、札幌・美瑛ラベンダー旅、3日目>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |