ベトカブのセミリタイア日記
株の配当金をメインにセミリタイア生活を満喫中のアラフィフ男性です。セミリタイアに役立つお金の教養を毎日更新しています。趣味の旅行やカフェ巡り日記も随時アップしていきます。
<<2018年11月、福岡紅葉散策&グルメ旅、1日目前半 | ホーム | 祝!ブログの更新が2,500回を突破!>>
実質1万4,000円でPhone8の極上中古品をゲット!
実質1万4,000円でPhone8の極上中古品をゲット!(第2,502回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
今年もiPhoneの新機種(XSシリーズ)が発売されました。
しかし私はあえて昨年モデルのiPhone8を買いました。

購入したのは使用期間半年の超綺麗な極上中古品。
見た目は新品と全く変わりません。

カラーは綺麗なゴールド。
iPhone8はシリーズ最高のデザインと呼び声が高いです。
デザインが本当に素敵です。

ネットオークションで5万2,000円で購入しました。
またそれまで使っていたiPhone7を3万8,000円で売却。
つまり実質負担はたったの1万4,000円です。
しかも購入したのは便利なSimフリーモデル。
月額1,980円の楽天モバイルのSimを差して使っています。
保証期間が半年残っているので今年中にバッテリー交換を無料でして頂く予定です。
今年モデルの新型iPhoneは価格が10万円以上と高額。
しかも片手で操作するには大きすぎて重いです。
そこで私はあえて昨年モデルのiPhone8を選びました。
デザインも最高に気に入っているので良い買い物でした!
お得なふるさと納税は年内まで。今なら1万円の寄付で高級黒毛和牛が2.2㎏貰える!
来年からふるさと納税の返礼品の上限が寄付額の30%に規制されます。
お得は返礼品を頂けるのは年内までとなります。
そこで色々調べていると超お得な自治体を発見!
それは大阪府の泉佐野市。
今なら1万円の寄付で高級黒毛和牛がドカンと2.2㎏貰えます。
しかも楽天スーパーポイントも貯まるのでダブルでお得。
クレジットカード決済ならカードポイントも貯まります。
お得なふるさと納税で美味しいお肉を頂きましょう♪
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
今年もiPhoneの新機種(XSシリーズ)が発売されました。
しかし私はあえて昨年モデルのiPhone8を買いました。

購入したのは使用期間半年の超綺麗な極上中古品。
見た目は新品と全く変わりません。

カラーは綺麗なゴールド。
iPhone8はシリーズ最高のデザインと呼び声が高いです。
デザインが本当に素敵です。

ネットオークションで5万2,000円で購入しました。
またそれまで使っていたiPhone7を3万8,000円で売却。
つまり実質負担はたったの1万4,000円です。
しかも購入したのは便利なSimフリーモデル。
月額1,980円の楽天モバイルのSimを差して使っています。
保証期間が半年残っているので今年中にバッテリー交換を無料でして頂く予定です。
今年モデルの新型iPhoneは価格が10万円以上と高額。
しかも片手で操作するには大きすぎて重いです。
そこで私はあえて昨年モデルのiPhone8を選びました。
デザインも最高に気に入っているので良い買い物でした!
お得なふるさと納税は年内まで。今なら1万円の寄付で高級黒毛和牛が2.2㎏貰える!
来年からふるさと納税の返礼品の上限が寄付額の30%に規制されます。
お得は返礼品を頂けるのは年内までとなります。
そこで色々調べていると超お得な自治体を発見!
それは大阪府の泉佐野市。
今なら1万円の寄付で高級黒毛和牛がドカンと2.2㎏貰えます。
しかも楽天スーパーポイントも貯まるのでダブルでお得。
クレジットカード決済ならカードポイントも貯まります。
お得なふるさと納税で美味しいお肉を頂きましょう♪
- 関連記事
-
- ついに発売!iPhone SEが欲しい! (2020/04/19)
- 格安でカッコいい!機内持込用スーツケースを購入♪ (2019/10/29)
- 実質1万4,000円でPhone8の極上中古品をゲット! (2018/11/28)
- 見た目は本革で5,832円!新しいビジネスバッグを買いました! (2018/11/04)
- たったの2,137円!待望のBluetooth イヤホンを買いました (2018/10/08)
スポンサーサイト
<<2018年11月、福岡紅葉散策&グルメ旅、1日目前半 | ホーム | 祝!ブログの更新が2,500回を突破!>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |