ベトカブのセミリタイア日記
株の配当金をメインにセミリタイア生活を満喫中のアラフィフ男性です。セミリタイアに役立つお金の教養を毎日更新しています。趣味の旅行やカフェ巡り日記も随時アップしていきます。
<<2018年6月、一足早い真夏の沖縄へ、2日目前半 | ホーム | 2018年6月、一足早い真夏の沖縄へ、1日目前半>>
2018年6月、一足早い真夏の沖縄へ、1日目後半
2018年6月、一足早い真夏の沖縄へ、1日目後半(第2,347回更新)

さて豊崎から那覇にやってきました。
上泉バス停からバスを乗り換えます。

そして45分程で目的地の百名入口で下車。

そして徒歩5分程歩くと・・・

カフェやぶさちに到着!

ここは初めて訪れる有名な海カフェです。

おお~!素晴らしい眺めです!!

さっそくお店に入りましょう。

おお~!素晴らしい!

窓際の席をゲットしました!

すごい!最高の眺めです!!!

テラス席も素敵です!でも今日は暑いので店内で。

本当に最高の眺めです!

言葉を失う程の美しさです。

いや~!ここを選んで大正解でした!

オレンジジュースを飲みながら海カフェタイムを満喫しましょう。


絶景を眺めながら撮り貯めた写真を整理しましょう。

あっという間に時間が過ぎ去ります。海カフェ最高!

カフェやぐさち。リピート決定です!

それではバスに乗って那覇に戻りましょう。

そして那覇に着いたらモノレールに乗って、

ホテルに戻ってチェックインをします。

さっそく鍵を受け取ってお部屋に行きましょう。

お部屋はシンプルなシングルルーム。

セミダブルのベッドは寝心地が良さそうです。

パソコンを使うので大きなデスクは嬉しいです。

バスルームもチェックしましょう。

TSUBAKIブランドのシャンプーは嬉しいです。

窓からの景色もなかなか良いです。
朝食付きで1拍5,000円はお値打ちです♪
それではシャワーを浴びて汗を流しましょう。

そして休憩後に再びモノレールに乗ります。

そして目的地の県庁前で下車。

夕暮れの時間が近づいてきました。

さて那覇で最も有名な国際通りにやってきました。

国際通りをしばらく歩いていくと、

目的地のビルに到着。

おきなわ屋の2階に上がると

やっぱりステーキに到着!
1,000円で美味しいステーキが食べられる大人気のお店です。

人気店だけあって入店待ちの列。
名前を記入してしばらく待ちましょう。

そしておよそ25分で入店。

券売機でやっぱりステーキ(200グラム)を注文。たったの1000円!

サラダとスープは食べ飲み放題。

ご飯も食べ放題です♪

まずはサラダとスープを頂きます。

女性の一人客が多いのには驚き。

ソースも色々選べます。
3種類を選んでステーキを待ちましょう。

きました~!富士山溶岩石で焼き上げた本格派!

これぞ、お肉っ!って感じです。

ミディアムレアで焼き上げたステーキ。美味しそう~!

それでは、いただきます~!!
お肉が柔らかくて最高に美味しい!
1000とはとても思えない逸品です!!

お店を出ると更に混雑してました。

続いてお店の近くのパラダイス通りに入ります。

国際通りの裏路地を歩いていくと、

お気に入りのシナモンカフェに到着!

さっそくお店に入りましょう。

ナチュラルな木目調のお洒落なお店です。


今日の最後はここに来ると決めていました。

冷たいコーラを飲みながら今日撮った写真を整理します。
ここのカフェはとても居心地が良く落ち着きます。

沖縄初日は天気に恵まれ充実した1日でした。
明日も朝からたくさん活動したいと思います!
2日目の日記へと続く。
私の国内旅行は楽天トラベル。
業界最安値水準の価格と、詳細な口コミ評価が参考になります。


さて豊崎から那覇にやってきました。
上泉バス停からバスを乗り換えます。

そして45分程で目的地の百名入口で下車。

そして徒歩5分程歩くと・・・

カフェやぶさちに到着!

ここは初めて訪れる有名な海カフェです。

おお~!素晴らしい眺めです!!

さっそくお店に入りましょう。

おお~!素晴らしい!

窓際の席をゲットしました!

すごい!最高の眺めです!!!

テラス席も素敵です!でも今日は暑いので店内で。

本当に最高の眺めです!

言葉を失う程の美しさです。

いや~!ここを選んで大正解でした!

オレンジジュースを飲みながら海カフェタイムを満喫しましょう。


絶景を眺めながら撮り貯めた写真を整理しましょう。

あっという間に時間が過ぎ去ります。海カフェ最高!

カフェやぐさち。リピート決定です!

それではバスに乗って那覇に戻りましょう。

そして那覇に着いたらモノレールに乗って、

ホテルに戻ってチェックインをします。

さっそく鍵を受け取ってお部屋に行きましょう。

お部屋はシンプルなシングルルーム。

セミダブルのベッドは寝心地が良さそうです。

パソコンを使うので大きなデスクは嬉しいです。

バスルームもチェックしましょう。

TSUBAKIブランドのシャンプーは嬉しいです。

窓からの景色もなかなか良いです。
朝食付きで1拍5,000円はお値打ちです♪
それではシャワーを浴びて汗を流しましょう。

そして休憩後に再びモノレールに乗ります。

そして目的地の県庁前で下車。

夕暮れの時間が近づいてきました。

さて那覇で最も有名な国際通りにやってきました。

国際通りをしばらく歩いていくと、

目的地のビルに到着。

おきなわ屋の2階に上がると

やっぱりステーキに到着!
1,000円で美味しいステーキが食べられる大人気のお店です。

人気店だけあって入店待ちの列。
名前を記入してしばらく待ちましょう。

そしておよそ25分で入店。

券売機でやっぱりステーキ(200グラム)を注文。たったの1000円!

サラダとスープは食べ飲み放題。

ご飯も食べ放題です♪

まずはサラダとスープを頂きます。

女性の一人客が多いのには驚き。

ソースも色々選べます。
3種類を選んでステーキを待ちましょう。

きました~!富士山溶岩石で焼き上げた本格派!

これぞ、お肉っ!って感じです。

ミディアムレアで焼き上げたステーキ。美味しそう~!

それでは、いただきます~!!
お肉が柔らかくて最高に美味しい!
1000とはとても思えない逸品です!!

お店を出ると更に混雑してました。

続いてお店の近くのパラダイス通りに入ります。

国際通りの裏路地を歩いていくと、

お気に入りのシナモンカフェに到着!

さっそくお店に入りましょう。

ナチュラルな木目調のお洒落なお店です。


今日の最後はここに来ると決めていました。

冷たいコーラを飲みながら今日撮った写真を整理します。
ここのカフェはとても居心地が良く落ち着きます。

沖縄初日は天気に恵まれ充実した1日でした。
明日も朝からたくさん活動したいと思います!
2日目の日記へと続く。
私の国内旅行は楽天トラベル。
業界最安値水準の価格と、詳細な口コミ評価が参考になります。
- 関連記事
-
- 2018年6月、一足早い真夏の沖縄へ、2日目後半 (2018/07/09)
- 2018年6月、一足早い真夏の沖縄へ、2日目前半 (2018/07/09)
- 2018年6月、一足早い真夏の沖縄へ、1日目後半 (2018/07/08)
- 2018年6月、一足早い真夏の沖縄へ、1日目前半 (2018/07/08)
- 2018年6月、一足早い真夏の沖縄へ (2018/06/30)
スポンサーサイト
<<2018年6月、一足早い真夏の沖縄へ、2日目前半 | ホーム | 2018年6月、一足早い真夏の沖縄へ、1日目前半>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |